行政書士になったけどまだ貧困

行政書士になったけどまだ貧困

経過を書けていませんでしたが行政書士になりました。でも仕事はそんなにしていない。今のところ経費(事務所家賃等)と売上だけの計算でもマイナス。登録費用や事務所の初期費用や設備費なんかいつ回収できるんだって感じ。

 

責任が重い

行政書士の仕事が、思ってたよりとても責任が重いんだよね。調べたり書類を作ったりを代わりにやってあげればいいだけだと思ってたんだけど、何か間違えるとお客さんの事業が立ち行かなくなるかもしれないと思うと怖くて。

 

単価が低い

行政書士の仕事が、思ったよりダンピングが進んでいた。特に簡単めな仕事は、時給換算したらバイトしてた方がいいくらい。責任があるのにこんな金額じゃ、普通に働いた方が完全に良くない?普通にやってたら年収1000万円くらいで頭打ちらしいし、夢がないなと思った。

 

人間関係がめっちゃ大切

アナログな自営業ってこんなに人間関係が必要なんだって、びっくりしちゃった。画像処理の業務委託を請けていたときも、ある程度は人間関係が必要だったけど、アナログ自営業はそんなの比じゃない。会食に次ぐ会食。みんなコロナにかかってる。

 

オンラインでの仕事

行政書士になったらオンラインで完結できるような仕事をするぞ〜」と前に書いてたんだけど、それはまだしてない。今年中には始めたいなと思って準備はしています。

そういう仕事はさらに単価が低いけど、そうなるとやりたくないなと思っちゃう。依頼する側として見たら高いから、やっぱり下げないと受注できないのかな?

基本的には行政書士に依頼しなくても本人ができることを代理で行うわけだから、「自分でやれば無料なのに」という気持ちは発生しやすいとは思う。

 

バリバリ仕事をしてる先輩方

バリバリ仕事をしてる先輩方はやっぱりそれなりに稼げてるみたい。上で夢がないと書いたけど、会社員で年収1000万はかなり難しいから、上限がリアルに目指せるくらい頑張れる人にとっては夢のある仕事なのかもしれない。

あと親兄弟が士業だという人がけっこう多い!「今どき親の仕事を自分もやるとかあるんだ…」とびっくりした。教えてくれる人がいたら美味しい仕事なのかな。わかりません。何しろ私はろくに仕事をしていないので。

 

行政書士っていい仕事?

「これを一生の仕事にする!」と思うならいい仕事なんじゃないかなと思う。独占業務があるし、政治連盟もあって政治家に働きかけてくれるから、今後仕事がなくなるということは無さそうな気がする。

売り物がある程度定まってるから売りやすいと思う。ある程度の信用も最初からある。始めやすさはかなり高い。だから行政書士で自営業を始めちゃうというのは手だと思う。

始めちゃったら数十年後に行政書士の仕事がなくなっても、自営業のノウハウはあるわけだから、何か他のことをすればいい。今は存在しない仕事とかも未来にはあるだろうし。

 

ただただ働きたくない

いい仕事だなと思うんだけど私はやりたくない。とにかく単価が安いのが辛い。週3しか働きたくないのに週3では稼げない。ある程度軌道に乗れば可能かもしれない。やっぱり駆け出しは何の仕事でもバリバリやらなきゃ厳しいのかな。