【合格】MOS Excel 2016 Expert

MOS  Excel 2016 エキスパート合格しました。

 

【使用教材】

Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2016 Expert 対策テキスト&問題集(よくわかるマスター)

 

【勉強時間】

10時間半

 

【受けた人のレベル】

Excel好き!仕事でも使うけどエキスパートレベルのことはしてない。

前の職場では暇な時間があったから勝手にVBA作って更に暇な時間を増やしてた。VBAは独学。本を読んでとかでもなく、ただネットで調べて数行ずつ貼り付けていって作る感じ。

 

【受験動機】

派遣会社の営業さんに「Excelすごくよくできるんですね!」って言われて根拠を聞いてみたら「登録時のテストが満点でしたよ。あそこまでできるのは100人いたら2人か3人くらいです」とのこと。「でもあれMOSならspecialistレベルですよね!?」ってびっくりしてexpertを受けることにしました。世の中には入力がやっとな人がたくさんいるらしい。

内容に見合わず受験料が高いからコスパ悪いと思ってたけど、入力しかできない人と思われても面白い仕事させてもらえないよなと思って。

 

【勉強雑記】

職場近くのパソコン教室で「今日の申し込みで最短の日にしてください」って申し込んだのに、その日から風邪ひいて3日しか時間取れなくて焦った😇

テキストについてる模試をインストール中にパラパラとテキストを見てたら使ったことのない財務関数なるものとかキューブ関数なるものもあるし。

で、いちおう1周だけ目を通して模試プレイ。全然わからん。初回は分からないところは答えを見ながらやったのに正答率65%だった。推奨される操作のクセのようなものがあるのでそれも見極めつつ模試を第5回まで1回ずつやって(62%、65%、69%、65%、65%)、そのあとランダム出題のを2回(73%、81%)。「模試で9割取れてたら大丈夫!」というネットでよく見るアドバイスに絶望しつつ、覚えてない関数を紙に書いて昼休みに眺めてました。試験当日の朝に再度模試を第1回〜第3回までやってみて(85%、77%、96%)タイムアップ。

ちなみに操作のクセは本番では別に好きにやっていい感じな気がした。(多分)

 

【教材レビュー】

テキスト読まなくても良かったかな。自分は模試やりつつ参照する感じでも良かったなと思いました。でもそういうのって目を通さないとわからないから結果論だな。

もし今後ワードやパワポを受けるなら自分は絶対読まない。それくらい模試の解説が優秀だった。

そういえば自分のパソコンにOfficeが入ってないから1ヶ月無料のOffice365を入れました。これでも模試できた。AndroidのOneDriveから課金するのが最安値との情報があったからそうしてみたけど、無料期間が終わる前に案内してくれるとか書いてあったのでそこで止められることを期待しています。(ちゃんと読んでない)