派遣で転職

私は派遣社員です。6月で契約が終わって、7月から新しい職場になりました。その転職活動のことを書きます。

 

前職について

仕事の内容は一般事務。お客さんに記入してもらった用紙を見ながらデータ入力したり、ExcelやWordで会議資料のデータを作ったり、それを印刷して会議資料セットを作ったり。今どき信じられないくらいの量の紙を印刷やコピーしたりした。(でもここの前の職場もすごい紙の量だったから業種によってはこんなものなのかも)

産休の代打ということで半年の短期契約。結局その前任者は産休に入らず退職してしまったから長期への切り替えを打診されたけど、時給と時間が短くて給与面でかなり厳しい思いをしていたのでお断りしました。少しはなんとかしてくれるみたいだったけど、それでも足りなかった……。

ここは派遣の人が多くて、時給以外の勤務条件についてはかなり融通が効くようで「そういうのって言ってみたら通ることもあるんだな」というのは参考になった。(時短がいいとか、週4にしてほしいとか)

現職について

今回の仕事はSEのアシスタントのような仕事。いわゆる「未経験からの事務」「かんたん事務」みたいなののIT版。LinuxUNIXを使ってデータをあれこれしつつ、結果をExcelに入力するという仕事。

そんなポジションがあるくらいだから大きい会社で、紙は全然使わないしカードがないと部屋にも入れない。アシスタント的な業務なのにそのアシスタントする社員さんが別の部屋にいる。(派遣社員は多分セキュリティ上のことで別部屋にされている)

久しぶりに長期の仕事。3年経っても直接雇用の道はないみたいだけど、わたしは開業したいから1、2年いれたらいいかなって感じで気にしなかった。

転職活動

  • 武器の入手

今回は6月くらいには転職活動しないといけないことが前々から分かっていたから、履歴書にかける資格などを取っておいた。正直武器というほどではない、前に記事にしたITパスポートとMOS×2種。

とにかく簡単事務(面白くない)をもうやりたくなかったから、それ以上のことができるという証明になればと思って。ちなみにそれまでは自動車運転免許のみ。しかもペーパーだから乗れないっていう有様だった。

  • 条件設定

そして新しくやりたい仕事の条件を詰めた。人それぞれだろうけど私は場所と時給が最優先で、次に仕事内容や残業時間等とした。

電車で通える範囲内、少し歩いてもいいけどバスは嫌、時給は1500円以上か交通費が出るなら1400円でもOK。仕事内容はできればOA事務かIT系の未経験OKの仕事、なければ一般事務か営業事務。

  • エントリー

条件が合致して応募できそうなところは片っ端からエントリーした。前職でお世話になっていた派遣会社もだし、気になるのがあれば他の派遣会社にも登録した。(エントリーから1週間経ってからの連絡とか舐めた真似をしてくれるところは無視した。)

で、今回新たに2、3社登録した中でよく仕事を紹介してくれる会社があり、対応や紹介内容もとてもよくて気に入ったのでそこをメインにして探すことにした。普段は派遣元より派遣先を重視しているけど、あまりに良すぎて絆されてしまった。全員親切で丁寧。

  • 顔合わせ

派遣は面接しちゃダメなルールだけど、ド短期でもない限り面接は普通に存在する。職場見学という建前でも、見学させてもらえず面接だけとかもある。

これが本当に仕事内容の説明とか、見学とか、顔合わせみたいな内容だったら全然緊張しないんだけど、ガチ面接の雰囲気を出してこられるとめちゃくちゃ緊張するよね……。個人的にはそういうところはハズレだなと思ってる。派遣社員ごときを面接で選ぼうなんてろくでもないに決まっている。だから爆死しても気にしない。

  • お仕事決定

晴れて仕事が決まったら派遣会社から書類が送られてきたりするので書いて提出するだけ!気楽だし簡単。派遣社員は楽だな……。

上手くいったらエントリーから仕事が決まるまで1週間くらいしかかからないけど、今回は色々あって(全然話を進めてくれないとこがあってその間他の話が進められなかった)初エントリーから採用連絡まで1ヶ月近くかかった。ちょっとヒヤヒヤしたけど希望通りの開始日からで決まって良かった。

資格取得は意味があったか

資格について前述の通りITパスポートとMOSというラインナップだったので、私は「これくらいのこと資格云々以前に誰でもできるだろ……」と思っていて今まで取っていなかった。でも「もしかして世の中に自分よりもっとパソコンできない人ってたくさんいるのかもしれない」と思うことがあって、半信半疑で取得してみた。高かった……。

結果として、取ってみて良かったかなと思う。まず派遣会社の人がOAスキル高めの仕事を紹介してくれるようになった。ここの段階での効果は盲点だった。そして派遣先の人も見てくれてると感じた。「以前使えるという人がきたけど体系的に学んでないから結局うちの仕事はできなかった」とかそういう話も聞いた。

ただ普通の派遣会社ではOAスキル高めの仕事がそもそもあんまりない(首都圏は知らないけど)。派遣会社のスキルチェックがMOSのspecialistレベルな意味がわかった。技術系の派遣会社ならどうなのかなと思うけど、そうするとやっぱり低レベルすぎて微妙な気がする。でもこれはわからないので予想でしかない。

年齢はひびいたか

今年35歳。派遣元の営業さんは「まだまだ若い方ですよ!」と言ってくれるけど、年上の友人達が言うには非正規でも転職が厳しくなってくる頃合いらしい。

個人的には今回もそういう厳しさはあまり感じなかった。職種にもよるかもしれない。

とはいえこの年齢で確固たるスキルがないのはやばいなとも思う。例えば経理なんかができれば一生それで働けると思うけど、そういったスキルが私にはない。年々集中力はなくなっていくし、体力は元々ない。記憶力が悪く、20代の頃より頭がぼんやりしている気がする。今のうちに何とかしなければという思いが強い。

 

以上!